日常 TOEIC受けてきました。 こんにちは。かーるです。先日、TOEICを受験してきました。今年の1月から勉強を開始し、およそ半年が経過したので、現時点での力試しをしようということで受けてみました。先日のFPの試験でもそうでしたが、大学を卒業してからというもの、試験という... 2023.06.14 日常
日常 近況~ブログ放置期間~②スペイン語、FPの勉強 こんにちは。かーるです。今回は前回に引き続き、ブログ放置期間にやっていたことを書いていきます。まずは、前回も書いた放置期間にやっていたことを以下に挙げます。 スタディサプリでTOEICの勉強 Duolingoでスペイン語の勉強 FPの勉強 ... 2023.05.29 日常
日常 近況~ブログ放置期間~①英語学習 こんにちは。かーるです。今回は、近況報告と言いますか、ブログを放置していた期間に何をしていたのかを書かせて頂きます。具体的には、 スタディサプリでTOEICの勉強 Duolingoでスペイン語の勉強 FPの勉強 ラジオ漬け 仕事の繁忙期 転... 2023.04.30 日常
日常 サボり続けてしまいました... こんにちは。かーるです。 今年の最初の記事で、今年はブログの更新頻度を上げるということを書いたのですが、実際のところは数件書いただけ...その後は数か月にわたって更新無しという体たらく。有言不実行を体現しております。時間がない。書くことがな... 2023.04.26 日常
痛風ダイエット 結論!運動より食事量の調整の方が早く痩せる! ダイエットを無理なく、そして確実に成功させるには、運動するよりも食事の量を調整した方が早い。食事による摂取カロリーと運動による消費カロリーの比較をもとに、食事量を調整することの重要性について紹介していきます。 2023.01.19 痛風ダイエット
痛風ダイエット 医者に言われたおススメしないダイエット法 極端な食事制限や、激しいトレーニングなど、続けることが難しいダイエット方法は実はダイエットには向いていない。医師から教えてもらったことを参考に、これからダイエットに取り組む人がベストなダイエット方法を選べるように、避けた方が良い選択肢を紹介します。 2023.01.14 痛風ダイエット
日常 昨年のふり返り、今年やりたいこと こんにちは。かーるです。毎度久々の更新となってしまいますが、2023年最初の投稿になります。本年もどうぞよろしくお願いします。今回は、昨年のふり返りと今年の目標であったり、やりたいことなど、プライベートのことも含めて日記のような内容になると... 2023.01.11 日常
痛風ダイエット ダイエット初期のふり返り こんにちは。かーるです。今回は、僕の痛風ダイエットを開始した当初のことをふり返っていきたいと思います。 グラフでふり返り 上のグラフは、痛風発作を発症し、ダイエットを開始した2021年3月上旬~同年6月上旬までの約3ヶ月間の体重の推移を記録... 2022.12.06 痛風ダイエット
痛風ダイエット ダイエットの第一歩!体重計を買って毎日体重測定! こんにちは。かーるです。今回のテーマは「体重計(体組成計)」です。ダイエットをしたいと思っても、何から始めたらいいのか分からないとりあえず始めてみたけど、続かない、効果が出ないなどなど、いろんな悩みを抱えている人がいるかと思います。僕もその... 2022.12.04 痛風ダイエット